近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ぽつりぽつりとイナダ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ぽつりぽつりとイナダ

  • 日時 2013.5.11 13~15時頃
  • 地域 新潟県 上越市
  • レポ Mosh Tohruさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 35cm
  •  5匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー ブルピン

イナダが好調の上越に行ってきました。
休みが一日だけなので無理せずにお昼からの釣行です。
イナダは群れに当たればあまり朝マズメや夕マズメは関係ないと思ってのことです。
ZZ-STAPで広範囲を探りますがいまいち反応が悪い。
こんな時はマナティーだと思いワインド開始です。
そうすると必ず2,3匹のイナダが足元までマナティーを追ってきます。
イナダが居ることは確かなようです。
しかしイナダのサイズにフックサイズが合っていないようでフッキングに至りません。
ならばフックサイズの小さいZZ-STAPと思い丁寧に探ると答えが出ました。
しかし明確な地合いはなくポツリ、ポツリとだらだら釣れ続ける感じでした。
アクションのパターンはZZ-STAPの基本アクションか底からの高速ただ巻の
どちらかが反応が良かったです。また沖にやる気のある個体がいるようで
沖でのヒット率が高かったです。次はサイズアップ目指します!

その後、マナティー38の練習を湾奥でしたらちっさいメバルが釣れました!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン