最近 カサゴが絶好調な武庫川一文字に行ってきました。西風が強いのでライトワインドは諦めてキャロ仕掛けでスリットの間を底からゆっくり巻き上げてくると「プルプル」とカサゴがヒット。最初は底付近で当たってたのが20時ぐらいからは1ヒロぐらいのトコで食ってきたりとタナが変わっていきました。明るいウチは壁際をワインドでシーバスを狙ってたんですが当たらないので沖に投げて底からシャクリ上げて回収するとマナティーが真っ二つ! 犯人はタチウオなのかサゴシなのか?
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.