近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->MAGOBACHIでメバリング
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

MAGOBACHIでメバリング

  • 日時 2013.5.22 20~22時頃
  • 地域 兵庫県 姫路市
  • レポ イックンパパさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ 13~19 +小ガシラ cm
  •  4匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MB-RP

今日もメバル調査に行ってきました。

潮は動いており、水面をチェックすると濁りは少なくクリアーな状態。

気分的にMB-RPをセレクト。表層をスローで引くとあっさり1投目にメバルをキャッチ(14㎝)
5分後に同じく表層で2匹目をキャッチ(13㎝)珍しく順調です。

しばらくするとライズはなくなってしまい今度は沖向きにキャスト、ボトム付近をスローで引くと19㎝がヒット。今日一番の引きを楽しみます。

1時間ほどで潮が緩まり反応がピタリとなくなりましたが帰るのが惜しく少しだけ粘って18㎝を追加。ここで納竿としました。
今日釣ったお魚さんたちは全てリリースいたしました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン