近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マナティーのポテンシャル
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マナティーのポテンシャル

  • 日時 2013.6.6 0~2時頃
  • 地域 宮崎県 日向市
  • レポ c.s.dさん

  • 魚種 シーバス
  • サイズ 35cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー スパークルレッドヘッド

ワインド釣法をマスターすべく、毎日のように通ってますが、毎回新しい発見があります。

いつものようにマナティー38でのライトワインドでシーバスからの反応を待ちますが、全く反応がありませんでした。


カラーチェンジやアクション、レンジを変えてもバイトすら無く、一時間・・・・


気分転換にライトワインドは一旦休憩して、ワインドで攻めてみました。

水深の浅いエリアなのであまり重いジグヘッドは使いこなせません。

なので、5gのジグヘッドにマナティーをセットします。マナティー38のセッティングの様に針を背中に抜きます。


昼間にこのセッティングで動きを観察した事があったのでダートするのは確認済み。

しかし、本当の使い方ではないので・・・・


キャストする事数投目、フォールでヒットしました!


かわいいセイゴです。その後は続きませんでしたが、マナティーのポテンシャルに驚かされた日になりました。色々試してみたいこともでてきて、さらにワインドにのめり込みそうです!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン