以前好調だったポイントに調査してきました。
序盤はマゴバチ数種類で探るも反応は全く見られず。
徐々にレンジを下げていくとたまに〝ブルッ〟とついばむようなアタリが出るがヒットまでは至らず時間が過ぎていきます。
気温と水温上昇で居ても食い気を感じられないので様々なアクションを付けながら探索。
潮がうねり始めてから中層下でようやくヒット【MB-08】
ここから短時間でコンスタントにヒットが続き5匹目をキャッチした地点で潮が止まり納竿としました。
渋い状況の中でも結果を出してくれるマゴバチ。改めてその威力を感じた釣行となりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.