現在新規投稿の受付けを停止しています。
本日は満潮までの短時間勝負。カッティングベイトで探索開始。定番カラー08からスローリトリーブで早くも中層下で〝コツコツ〟反応が出ます。潮が緩いので積極的にリフト&フォールで・・・
タチウオレポートの続きです!活性はいいものの食い方が浅く食わせるのに時間がかかりましたが数はでました。引き続きタチウオ調査します・・・
中潮 20:00すぎ 下げサイズが少しはあがったか?調査に。しかし、、今日は渋い、、(-_-;)タイミングが悪かったか?いろいろ試してみて、ゆっくり巻く、止めてフォール。中層から少・・・
神戸のサバがアツいということで1年ぶりにサバゲーにいってきました。昼過ぎに到着し、ポイントをうろうろしていると、サビキ釣りをしている人の間がそこそこ空いている場所があったのでそこに・・・
仕事帰りに夕涼みタチング。サイズは今ひとつという話しを聞いていたので、90ではなく、38縛りで釣行。明暗の境にステイしている個体に狙いを絞り、ミスバイトに悩まされながらもなんとか数・・・
前回の釣行でマナティー38の面白さがわかったので今回もマナティー38を使っての釣行です。夏の昼間は暑いので日差しが弱くなってきてからの開始です。楽しい釣りも熱中症になっては台無し・・・
久しぶりの釣行です。昨年の今頃、神戸で夏タチが釣れていたので、調査へ行って来ました。現地到着後、まずはZZ-STAPで調査開始。まずはお気に入りの#03(20g)からスタートです。・・・
大潮の満月、満潮から下げのタイミングで港奥ポイントに入りました。潮の境にめがけてカッティングベイト+1.2gJHをドリフトで流していくと中層下で引ったくるバイト、トップバッターはタ・・・
以前から気にはなっていながらも、なかなか実行できずにいた中紀の小浦一文字のシイラ釣行に行って来ました!夏の風物詩的?な釣行で、しかも今年は大物に出会う機会がなかっただけに期待がふく・・・
そろそろ武庫川一文字の青物が気になって行って来ました。まだまだサイズが小さいですけど、当たりが頻繁にあります。なんとか小さいツバスっ子を3尾確保出来ました。夏本番、これから青物、期・・・
マナティー60+テキサスリグでのロックフィッシュ狙いでボウズ知らずの今日この頃。ワインドの様にダートする訳でもなく、錘を支点に動いているだけなのに何故こんなに釣れるのか?不思議に思・・・
いつもながら癒しの海へ、、、近くの海でも、6月中旬からアコウが釣れ始め!いつもは、テキサスリグで釣りをしていましたが、釣れたアコウの口から出て来るのが魚が多くて、、、これは、いける・・・
ドラゴン狙いで出撃。大型の回遊もそろそろ終盤戦。新しい潮回りに入り、期待しての釣行です。夕方のワンチャンスに勝負をかける。匠魚75で表層~中層までを超スローにワインド。定刻どおり日・・・
仕事を早く終わらせ今日も調査に行ってきました。ポイントに到着、まもなく豆アジらしき群れを発見。急いでマゴバチをセッティングして群れをめがけてキャスト。着水後スローで巻くとついばむ微・・・
今夜も淀川でナイトゲーム。前回釣れたポイントから開始しますが反応が無いのでオープンエリアに移動してシンカーも7gにして広く探ります。シェイクしながらズル引きしてるとゴゴゴン!とヒッ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.