近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マナティー60の動きを知ってからの釣行
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マナティー60の動きを知ってからの釣行

  • 日時 2013.7.19 21~22時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

  • 魚種 その他
  • サイズ ~23cm
  •  4匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー 60サイズ MT-05

マナティー60+テキサスリグでのロックフィッシュ狙いでボウズ知らずの今日この頃。
ワインドの様にダートする訳でもなく、錘を支点に動いているだけなのに何故こんなに釣れるのか?
不思議に思い水槽にて動きを確認すると、なんと目から鱗の動き方!
マナティー60の浮力で錘より遅れて着底。その動きがかなりナチュラルでいやらしい動き方。
それを踏まえて出撃した昨夜は、激濁りの潮止まりでかなり厳しそうな状況。
着底を感じてから少し待つ。誘いを入れてから少し待つ。根を交わしてから少し待つの誘い方。
錘が着底してから1・2・3と少しゆっくりカウントするとヒット!
やはり、あのナチュラルでいやらしい動きの後にヒットです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン