久しぶりの釣行です。
昨年の今頃、神戸で夏タチが釣れていたので、調査へ行って来ました。
現地到着後、まずはZZ-STAPで調査開始。
まずはお気に入りの#03(20g)からスタートです。
一投目、ボトム着底後、3回シャクッて、フォールでブルブルっと、いきなりヒット!
釣れたのはサバでした~(笑) その後、同じパターンでもう2匹サバを追加。
サバゲーを楽しんだ後は、肝心のタチウオの登場を待ちますが、一向に反応無し。。。
そんなこんなで、辺りも薄暗くなり、釣れそうな感じです♪
ZZ-Head1/2oz、MT-05(75)に交換、ボトム・中層・表層と探りますが反応無し。
次にK3(75)に交換、沖へキャストし、中層からシャクってくると、手間でドスン!
来たっ~!と思ったら、サバでした。。。(笑) アシストフックにザックリ(笑)
その後、#01、K1、K2と、カラーローテしましたが、タチウオの反応は有りませんでした。
今回、肝心のタチウオが釣れなくて残念でしたが、サバゲーを楽しめたので、納竿としました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.