初投稿になります。これからは随時、投稿していこうと思います。
今日は早くに目が覚めてしまったので、近くの漁港にアジのサイズ確認のためアジングに行ってきました。
開始早々、スプリットショットで一投目からあたりはありますがアジが小さいのかフッキングできません。あたりはかなり多いですがフッキングには至らず、少しでも吸い込みを良くしようと、ダウンショット(エダスは少し長め)にすると小さいアジでもしっかり吸い込んでくれてフッキングすることができました。
また、今回使ったのはマゴバチのk3だけでしたが、次は他のカラーも試していきたいと思っています。
あと、釣ったアジを餌に40cmほどのシーバスが釣れましたww
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.