現在新規投稿の受付けを停止しています。
今日は久々の釣りですポイントにつくと先行者の前にいきなりボイルがおき、必死に投げていますこちらもすぐに準備し横から投げさせてもらいます数等投げますが水面は穏やか、バイト無しです・・・・・
台風5日後の大阪湾・・・まだまだコーヒー牛乳みたいな色してます(汗)ここまでとは、出来るだけ目立つケイムラカラーを中心に派手な色と大きめのアクションを意識しながらしゃくります!16・・・
昨日のポイントへ今日も行って来ました!昨日はスタートから入れ食いモードでしたが・・・今日も?そんなに甘くないですね(>_<)上から徐々に落として行き中層で初ヒット(^^・・・
日和も良く、アジングへ大潮満潮下げ半ばから潮の動くベストタイムから釣開始しかし定説?「中秋名月の大潮は釣れない」果たして激渋・・・あたりは何度か有るのだが乗りません神戸から西へ西へ・・・
絶好調の武庫川一文字へ出撃してきました。6西に釣座を確保しスタート。ZZ-STAPで沖のボトムを狙いますが反応無し。早々に近くの方が立て続けにタチウオをHIT!ワインドに変更し、ボ・・・
忠岡高場に18時よりエントリーしました本日もタチウオ釣り師たちで満員御礼です♪ 台風後の影響で海は濁っており漂流物がありタチウオワインドをやりにくい状態でした。ZZヘッド5/8oz・・・
今日も朝早くから仕事で疲れていましたが癒されたくて少し休憩してからちょこっと出撃!20時半頃現地に到着!中層付近からのフォールで誘っていると一投目からヒット~!いい感じで数匹釣れま・・・
淡路島は佐野にて釣行。先週の台風の影響は浮遊物がチラホラ見られるだけで水の濁りはまったくありませんでした。快晴で絶好のロケーションの中、午後4時よりしゃくり始めるもまったくアタリ無・・・
ようやくF4のタチウオをヒットしました。今期のショアタチウオは例年より遅かったのに接岸したと思ったらF2~F4まで入り混じっているというおかしな状況。そんな中、ようやくというか今頃・・・
ようやく大阪泉州地域にもサゴシがきました。沖の方ではだいぶん前から回遊していたようですがようやくショアから狙える季節ですね。今回はタチウオ釣行のあと、ZZ-STAPにてサゴシ調査を・・・
昨晩、河口でのアジング成立を期に今夜も初めから河口へ。 街灯下にセイゴが沢山。この、07.クリアーオレンジ/ゴールドラメ可能性がありすぎる。柔らかいボディーで自然な波動が生まれ魚が・・・
先日の台風一過後の一匹が偶然かどうか検証する為に、また近所の港湾部にマゴチを狙いに行ってきました。海の色自体は、台風後と違ってかなり良くなってはいるのですが浮遊ゴミが多く、やりづら・・・
今日も2ヶ所のポイントへ行って来ました!まだ濁りもあり一向に反応無くアジの姿すら確認出来ずでしたが小移動するとようやく反応です。フォールでの反応のみ1時間半で豆アジ8匹(>_・・・
今シーズン初の南芦屋浜タチウオワインドです。 風が強いのでZZ-Head5/8にMANATEE90#22(ファイブコアカラ-)でスタートです。 最初の反応はまだまだ明るい17:・・・
今日は芦屋浜ベランダへ行って来ました。明るい内はライトワインドでサバに相手してもらい、日が傾いた頃よりタチウオ狙いにチェンジ。K1から。ボトムでHIT!その後K2でベルトサイズを含・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.