大きいサイズが釣れてる武庫川一文字へ行ってきました。
6STGから数日ぶり個人で行くのは初めての釣行で少しドキドキしましたが、受付を済ませモニターのIさんと少しお話をして15時過ぎの船に乗り5番へ上がりました。
明るい内は、いつものZZ-STAPでスタートでしたが、この前よりかなりニゴリが入ってました。
遅い時間帯から釣れ始めてると聞いていたのでノンビリ休んでいると5時半頃に近くの方が釣り上げて私にもスイッチが入りました。
ケイムラピンクのZZヘッドにマナティのK-2をセットしボトムから攻めますが、明るい内はそう簡単に釣れるわけも無く沈黙・・・
何投目かにラインを出して沈めていると良いアタリがありましたが、リールのベールを起こしていたのでうまく乗らずマナティだけバッツリいかれてました。
お日様が赤くなり始めた頃から回りでも釣れだしてきたその時でした。
回収しようと足下をゆっくり巻いていると「ゴン」と待望のヒット!
指4本越えサイズのグッド太刀魚でした。
それをスタートに続いて指2本半サイズでマナティK-2が無くなりK-6に替えて1投目でした。
またも足下付近でヒット!
本日最大でショアから初めてのドラゴンサイズ(105センチ)でした。
その後もう1匹指4本サイズを釣り上げ足下で魚が逃げていたのでヒラヒラさせているとヒットしましたが、ラインを切られました。
すぐにリーダを結びマナティをセットしキャストしたら「プチン」
ラインも切れ心も切れましたが、十分な釣果だったので19時の船で帰りました。
釣れだして1時間ほどで帰りましたが、頑張れば二桁釣果も十分可能だと思います。
武庫川一文字でドラゴンサイズがあなたを待っていますヨ!
タックル
ショアワインダー922KMplusカスタムしらまに仕様
リール S社
PEライン 銀龍8×0.6
ショックリーダー 銀龍6号
OZドラゴン対応サーベルワイヤー/サーベルアシスト
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.