今期、初のアジングに行って来ました
外海に面しているポイントは太刀魚狙いの人で一杯!!
電気浮きがきれいに並んでおり、キャストする隙間がありません(汗)
昨シーズン見つけた湾奥に移動・・・根魚では有名ポイントなんですが誰もアジングには来ない穴場
先ずは基本に1gJHで底からリフト&フォール
で、まったく反応なし
0.5gに落とし、マゴバチの頭を5mmカットし、チョン掛け
表層からただ巻き&フォールでHIT!
まだまだ豆アジだけど嬉しい初アジ♪
マゴバチ:MB-18シュリンプ
すぐにスレるので3~4匹掛けてはカラーチェンジ
明かりの少ない所なのでケイムラ系に良く反応していた様です
掛けてもポロリが多く、いかに上あごに掛けるか意地になり、気がつくと3時間も粘ってしまいました
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.