先週末の台風で連休は釣行できなかったため
会社帰りに2時間ほど台風後のタチウオの状況を見てきました。
当然、
水潮になっていること、
時間的にも夕マヅメをはずしたこと、
現場は強い横風が吹いていたこと、
から少し厳しい状況になるのでは
と予測していました。
案の定、開始から30分ほどさっぱり反応がありませんでしたが
その後、ポツポツと反応があり結果的に9本キャッチしました。
(今期初、1本ポロリしましたが)
波風が強い中、最初に反応があったころ、
マナティーをグローに変えると少しずつアタリをひろい
その他のカラーでは全く反応ありませんでした。
その後、後半の終わりになってようやく波風もやみ比較的静かに
なったころからようやく先日までの実績カラー、クリアーチャート
などでポツポツとヒットするようになりました。
しかしサイズは見事にF2ばかり・・・
もちろんボトムワインドも試しましたが
底はほとんど反応がありませんでした。
台風後、サイズダウンした気配がありますが
次の群れに期待します!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.