近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->アジング のち タチウオ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アジング のち タチウオ

  • 日時 2013.10.6 4~6時頃
  • 地域 大阪府 高石市
  • レポ メタルフィッシュさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 50~70cm
  •  8匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K01、K7、K12

今回は顕著に反応の良いカラーがはっきりしていました。

朝マヅメの前から朝マヅメのラッシュに差し掛かるころまでは
クリアーオレンジ、
マヅメのラッシュ中盤以降はマヅメピンク、
マズメ終盤はピンクグリッター
に強く反応。

やはり光源の加減でしょうか、
反応があるからといっても
日が昇り光源量の変化からか
ヒットカラーも微妙に変わりました。


そう言えばどうも今期に入ってから
夜間はクリアー系が強いように思います。
先日まではクリアーチャートに反応が良かったのですが
ここ数回の釣行では、夜間クリアーオレンジにとても
反応が良いように思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン