近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->タチチャレで大型が!!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

タチチャレで大型が!!

  • 日時 2013.10.10 16~20時頃
  • 地域 兵庫県 武庫川一文字
  • レポ タカボンさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 103、5cm
  •  2匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー TK-2

タカボンデス。タチチャレでにぎわう武庫川一文字にまたまた行って来ました。4時の船で5番にあがることに。しばらくすると、大将と軍曹の姿が見え、 横で用意し始めました。明るいうちは、達人たちのワインドを盗みながらの釣りとなり!色々試し、ロッドワークやタイミング、ラインの動きなど、自分には足りない事や、見本となるべく技を習得しました。すぐにあたりがあり、でも、ラインが巻けない!でかそうな気配が!!すぐにフックを外されて…戻ってきたのは3分の1しか残っていないマナティでしタァ。そして暗くなり、自問自答を繰り返しながら、ワインドをする事…きましたよ!きしむロッドを操りながら上がってきたのはドラゴンデス。すぐに大将にブログなど写真を撮っていただきました。ありがとう御座います。8時の船で戻って、軍曹に計測していただき、103.5㎝のメーターoverでしタァ。記録更新なり!まだまだ武庫川一文字のタチチャレでの挑戦は続きます。大将や軍曹を見かけた時はテクニックを見たり聞いたりしてはどうですか。大将、軍曹、ありがとう御座いました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン