近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->貝塚人工島ワインド調査
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

貝塚人工島ワインド調査

  • 日時 2013.10.21 0~3時頃
  • 地域 大阪府 貝塚市
  • レポ mukaさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 80cm
  •  4匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K2

雨上がりの日曜日の夜ということで、釣りをしている人は私含めて4人しかいませんでした。
ということで好きな場所を選んでワインドが出来る!といった釣行ではありましたが、雨上がりでしたので釣れるかどうかわからぬまま、早速調査開始です。
まず、一投目キャスト後、カウント開始し、しゃくっていると、速攻タチウオバイト!これにはビビリました。
続けていると、ガンガン ショートバイトがはいってきます。
3匹目か!!というタチウオバイトのときに竿を立てた時に軽くなったのでリール巻き、ZZヘッドを確認すると、マナティが抜けて、なくなっていました。
気を取り直し、引き続きしゃくっていると、定期的なショートバイトに変わり、結局この日は4匹のみ。4個しかないマナティがタチウオの歯でぐちゃぐちゃになり、使い物にならなくなったところで納竿としました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン