現在新規投稿の受付けを停止しています。
初投稿です!(●´∀`●)先日の1dayトーナメントでボウズだったので、朝一番の船で武庫川一文字へリベンジしに行ってきました!いつもの様に底から始め・・・15カウント・・・10カウ・・・
デイタチ狙いで15:30過ぎから空爆開始。ルアーはZZーSTAP30g、カラーはタチウオ攻略に欠かせない#09ムラアカキンで決まり!水深のあるエリアで遠投しボトムを狙う。フルキャス・・・
早朝の武庫川一文字が調子良いと聞き、5時初発にて沖波止へ。波止6番を降りて直ぐの場所でTK-K6 ケミチューンでゆっくりめのシャクリで中層を探っていると早々にガツン!と1本釣り上げ・・・
本日も夕マズメにイナダ狙いで出撃昨日のようなナブラもなく、まずはジジースタップで広範囲に探ります天気は曇りで光量も少なくジグはダメかとワインドに切り替えますしばらく表層から中層を探・・・
新潟でも太刀魚が上がる季節になったので行ってきました。ZZヘッド 3/4OZ グローにMT-08 60サイズをセット。まだ暗いうちから開始表層から徐々にレンジを下げながら探っていく・・・
岩手のshiranaitokoです。パワーオーシャンカップ参加のため、気仙沼大島へ遠征してきました。ロッドを持たずに下見をした後は、漁港でライトロックして癒されます♪メバルロッドに・・・
まだ小さいのです。リリースいれて22匹。水深に対しレンジの差はまだ無いようです。表層5カウント~ボトムまでオールレンジでこのサイズ。最大20型。おなかの中にはなんも入ってなし(-_・・・
昨日からスタートしたタチチャレ3rdに友人とチャレンジ&調査に一番船に乗って行って来ました。足下を小さなベイトが何かに追われているのを確認してまずは、MT-K14で表層を攻・・・
現場到着ごタックルを用意していると5cmくらいのカタクチの群れが大量に回遊していました。今日はこいつがベイトという判断でシルエットを少しでも小さくしたいので75サイズを選択、そして・・・
雨上がりの海へ、アジングいってきました横風が右側から吹いてる!しかもまぁまぁ強い!GH1.0~1.3グラムにマゴバチ(マジックグリーン)マゴバチ(シラス)コバチ(ナチュラル)など・・・
釣友に誘われて2日連続のアジングです。今回、深夜から開始したものの途中深夜の2時間程度はほどんどアジの反応がありませんでした。しかし明るくなった朝マヅメ、今まで朝マヅメはアジングを・・・
アジングの予定でしたが現地に到着すると予報以上に爆風です!風裏になるポイントは普段水深が浅い上、底が粗いのであまり狙わなかったのですが大潮の満潮と重なりいい感じに!ガシラ狙いに変更・・・
狙いはタチウオでしたがアタリすらなし。夜が明けても諦め悪くしゃくっているとヒット。釣れたのはサゴシ。結構手前の表層をゆっくりしゃくってきました。いいですねMT-K2。最近の舞鶴湾は・・・
本日はボトムワインドでキビレ、マゴチを狙ってみました。強い風が吹いていたので丁寧に底を取ることを意識して探り、小さいですがマゴチを2匹釣り上げました。キビレメインのエリアへ移動して・・・
タチチャレ3rdに挑戦するため、ムコイチに行ってきました。晴れの予報でしたが、ちょうど雨が降り、北風が強い状況でした。今回は、4番の少し東側にてしゃくりました。ZZヘッドの5/8に・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.