現在新規投稿の受付けを停止しています。
イナダが釣れているとの事で、今日は新たな武器として期待しているジージースタップの初使用です。人は多くジグを投げているようですが、ナブラもなく海は穏やかです。回りはものすごくシャクっ・・・
今回は例年11月より良くなるポイントへの釣行です。16時半頃に中層でのゆっくりしゃくり、MT-02でまずは1本。その後無反応が続き、K2へ変更し表層付近で1本追加。しかし後が続きま・・・
新聞の釣り情報で寺泊にも、太刀魚が釣れているとの情報でMT-08を沢山用意して、遅めのスタ-ト。ところが遠くにナブラが、でもルアーが届くところまで近ずいてはくれず、苦戦?何とか当た・・・
本日シーバス狙いで早朝よりポイントをランガン。あるポイントで船団と鳥山が。サイズは30~45と大きくは無いがメタルジグ、スピナーベイトのリフトアンドフォールにほぼ入れ食い状態。ZZ・・・
今日も何時ものポイント。ケイムラクリアーピンクでのスタート。2投目で、カマスをゲット。ゆっくり「トォーン、トォーン、トォーン」表層~中層を意識してのアクション。次にケイムラブルーフ・・・
今朝は一ヵ月振りに浜名湖へ出船しました。 とにかくここ一ヵ月は仕事やら台風やらで、釣りに行けるタイミングが無かったので、何処で何が釣れているかも判らない状況でしたが、取り敢えず下げ・・・
久しぶりに淡路島のタチウオの状況を調査してきました。ポイント到着は1時過ぎ、少し風が吹いていたのでZZ-Head5/8に匠魚(75)01+ケミチューンでスタート。なんと・・・1投目・・・
今日は、一番船で武庫川一文字へ行ってきました。オンスタックルホームページで予習はバッチリと意気揚々とキャスト・・ZZヘッド5/8ozで、タクミノー75mmを、パールホワイト、グロー・・・
泉南方面へ行って来ました!少々、風もありしかも追い風です。反応は?一向に無し!少しずつ横へ移動しながら探っていますと底付近で初バイト!追い風で沈みも悪いのでJH0.8~1.3へチェ・・・
台風後は群れの気配がなく活性も低い状況、懲りずにタチウオ調査に行ってきました。ZZ-head5/8~1/2にマナティー数種で丹念にチェックしてみますが一向ににアタリなし、潮が動くま・・・
昨日に、引き続き行って来ました。ムコイチへ。6番空いてました。早速、準備して16時から、シャクリ戦闘開始。クリア系から、攻めるも、反応ナッシ~ヽ(・∀・)ノ時間だけが、過ぎ、そろそ・・・
16:00過ぎにポイント入りするが、潮止まりの時間でタイミングは悪い。それから潮は完全に止まり長い沈黙の時が流れる…。17:00前後のマヅメ時も、日没後も何も起こらない…。潮は動か・・・
釣れる時もあれば釣れない時もある。釣れないときにどうやって釣るかを考えるのも自分の実力を知る上で非常に楽しいものです。ショートバイトのアタリをいかにかけていくか、練習にもなります。・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.