近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->匠魚とマナティーのローテーションワインド
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

匠魚とマナティーのローテーションワインド

  • 日時 2013.11.2 1~4時頃
  • 地域 兵庫県 淡路市
  • レポ ビリーブさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~80cm
  •  10匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー TK-01、TK-08

久しぶりに淡路島のタチウオの状況を調査してきました。

ポイント到着は1時過ぎ、少し風が吹いていたのでZZ-Head5/8に匠魚(75)01+ケミチューンでスタート。なんと・・・1投目からHit!
こんな日は大抵、後が続かないもの・・・やはり・・・沈黙・・・と・・・思いきやカラーチェンジ後の08(スーパーグロー)で2匹目Get。

その後しばらく沈黙し、MANATEE(90)08にチェンジ。
偶然かそれとも必然か、ローテーションするとバイトがあります。

その後も匠魚→マナティー→匠魚・・・とカラーローテーションを交えながら何とか二桁釣果となりました。

淡路島も型は小さいですがまだまだこれからです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン