タチチャレ3rdに挑戦するため、ムコイチに行ってきました。
晴れの予報でしたが、ちょうど雨が降り、北風が強い状況でした。
今回は、4番の少し東側にてしゃくりました。
ZZヘッドの5/8にマナティー90をローテーションしますが、まったく当たりがありません。2投目でライントラブルもあり、いやな予感がしましたが、しゃくり続けました。
ボトムワインドの練習ということで、遠投→着底→3~5回シャクリ→フォール→着底 を繰り返しながら時合いを待ちました。
17時を過ぎたころに、潮の流れが乱れているところ(重くなるところ)で、もぞもぞという感じの当たりを感じましたので、そこを集中してスローで攻めると、ガツンと来ました。確実にフッキングさせるため再度合わせ、一定速度で巻き上げました。
93cmの良型でしたが、惜しくも、3rdチャレンジにエントリーできる95cmは満たしていませんでした。次回リベンジです。
周囲での時合いは、17時10分ごろの一瞬だったような気がします。
この一瞬を逃さずにゲットできたことには満足しています。
3rdチャレンジにあと何回か挑戦し、上位入賞目指します。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.