近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->2013タチウオチャレンジweekly
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

2013タチウオチャレンジweekly

  • 日時 2013.11.16 17~19時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ ホソタクさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 90~109.5cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー K1(90)

今年からweeklyチャレンジが開催されているので参戦して来ました。
今回は6西に釣座を確保し、15時からスタート!
朝一、青物が好調だったので、まずはZZ-STAPで青物を狙います!
まずはシルバーフラッシュ30gからスタートし2投目、いきなりサゴシカッターで、シルバーシュラッシュが殉職。
俄然やる気になりますが、それ以降全く当たり無し。
そんなこんなでタチウオタイムに突入。
ZZ-Head グロー5/8oz MT-K12から試してみますが反応無し。。。
MTをグロー、K3、K2、とカラーローテしますが、全く当たりも無く、噛み跡も付きません。
17時を過ぎても一向に当たり無し、そろそろ釣れてもいい時間なんですが。。。
そこで白系からピンク系のMT-K1(90)に変更し1投目。
キャストしてカウント10から、スローワインドでシャックてくると、手前のブレイクでHIT!
何度かの抵抗に耐え、慎重に抜きあげると、F4のナイスサイズです。
すかさずキャストし、同じようにシャクってくると、すぐにHIT!
今度は、先ほどのタチウオより引きが強く、巻いても巻いても糸が出ていきます。
何とか手前まで寄せてくると。。。やっぱりデカイ!
タイミングを計って一気に抜きあげると、F4.5のドラゴンサイズです!
しかし、時合いはこの一瞬で終わり、その後当たりも無くなったので、納竿としました。
帰りに受付で検寸してもらうと、1本目は90㎝とエントリーサイズに届かず。
2本目は、なんと109.5㎝で、自己新記録です!
今日は、記憶に残る最高の1日となりました。
やっぱりワインド最高!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン