今日は夕マズメ雨の合間をみて、ライトタックルで漁港を攻めてみました。
先日別ポイントでメバル・カサゴがいたのでそろそろいるはずと今日はクロソイ君を狙います。
自分はクロソイにまずははカッティングベイトのタダ巻きから攻めるのがいつものパターンなのですが、タックルボックスに在庫が無いので今日はマナティ38オンリーです。
表層から攻めるも反応が無いので、一気に底にしぼります。
春先のMY調査でワインドのダートで攻めるというより、リフト&フォールにちょっとダートを入れて攻めるパターンが効果的だったのでほとんど底から離さず攻めます。
すぐに反応が出て18センチの手のひらサイズ。
やっぱりいました!!
その後二本とり、最後は良型28センチが出ました
このサイズになるとさすがになかなかのファイトをしてくれます☆
また雨が降ってきたので30分で終了しましたがクロソイの生息も確認できたので今日の目的は達成!
これでしばらく夕マズメは楽しいライトワインドになると思います☆
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.