現在新規投稿の受付けを停止しています。
あまりに天気が良かったので代休にしました。結果は誰でも釣れる楽しい一日になりました。朝一で入ってた方はもっと釣れていましたよ!イワシを追っているときと、サヨリを追っている時で、棚を・・・
6日と同じポイントにいってきました。この日はJH0.8グラムにケイムラ・クリアーブルー/ブルーラメをセットし、キャスト!1投目から中層で入れ食いでした!ほぼ毎投HITし、100匹の・・・
明日は天気が崩れる予報だったので本日出撃してきました。始めはジグヘッド1gにマゴバチのレッドグリッターで表層を狙っているといきなりヒット!!開始早々いい感じと思っていると後が続きま・・・
今日も西宮市の湾奥へ行ってきました。当日の状況◯釣行時間 PM15:15~PM17:30◯中潮◯満潮 PM22:21◯干潮 PM17:18◯風速 0~2mぐらい◯晴れ釣り場・・・
居てました。この2週間、舞洲にタチウオはもういないと思わされてました。やっぱり遅い時間はだめなんですかね西宮ケーソンのブログに刺激され、なんとか時間を作ってぎりぎり夕マズメのホーム・・・
秋田名物ハタハタが接岸したと聞き、去年はカッテイングベイトで釣れたので、今回はマナテイ38&ライトワインドの調査です。ハタハタは群れで移動し、サビキなどはオッケーなので多数の人がい・・・
今日は、誰もいない、静かな港の中で、ワインドの練習です。いきなりヒットして、朝の1時間楽しむことが出来ました。このところ、魚の活性が悪くてだめでしたが、ワインドにして救われた感じで・・・
お父さんとお兄ちゃんと一緒に新しいポイントに行って来ました。僕は、メバルを狙う為に、近くでウィードをみつけ1.5gのジグベッドをチョイスしました。中層をゆっくりとリフトANDフォー・・・
まだ釣れるのか!?まだ居るのか!?「狙って釣る!敦賀タチウオ!!」の調査に雨風厳しい中出撃して参りました。結論…やっぱり居ました!が、サイズが以前より小さい(ToT) バイトはあれ・・・
一体、いつまで敦賀湾奥タチウオは釣れるのか?前回、調査できなかった夕方マズメからのスタート。マナティーのカラーは前回のヒットカラーのK12でスタート。早々に押さえ込むようなバイト!・・・
風速12m/sの強風でしたがアジングへ。マゴバチ&コバチでカラーは同色を使用し違いを検証。「細い、長い、柔らかい」と三拍子揃ったSUPERSOFTコバチ。アジ向きです。ボリュームも・・・
一応タチウオ狙いで夕マズメを調査しましたが16時~日が沈む17時を過ぎても全くアタリがなし。ゴールデンタイムは他のワインダーさんもヒットは確認できませんでした。そうこうしてると前方・・・
先週は2連荘で行けなかったのが残念で今日もマゴチ調査にいってきました。。。<今日の状況>天気:曇りでローライト風 :4m波 :2m水色:笹茶濁り潮 :中潮満潮:9:15頃<本日のタ・・・
23時頃からいつものポイントへ向かいました!クリアー気味だったのでJH0.6g+MB-05でスタート!開始~底付近で2匹キャッチするも後が続かず苦戦(>_<)小移動を繰・・・
仕事終わりに、ちょっと寄り道ホームグランドで小一時間アジングへいつもの様に1gJHから探りますが、当たりません・・・ここはリトリーブが効くポイントなんですが、今日は違うみたい2gJ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.