近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->神様、タチ様、匠様!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

神様、タチ様、匠様!

  • 日時 2013.12.8 15~17時頃
  • 地域 兵庫県 西宮市
  • レポ M3さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 78~83cm
  •  3匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー TK-K2(75)

今日も西宮市の湾奥へ行ってきました。

当日の状況
◯釣行時間 PM15:15~PM17:30
◯中潮
◯満潮 PM22:21
◯干潮 PM17:18
◯風速 0~2mぐらい
◯晴れ

釣り場に到着し、5/8ozのZZ-headにマナティーK12、K1を使用し沖のボトムから調査しますが、PM5時前まではノーバイト。好不調を繰り返している湾奥のようなので、今日は悪い日?と思いながら時が過ぎていきます。日が暮れてきたので、匠魚に変更。ZZ-headを1/2ozに変更し、TK-K2(75)をキャスト。弱めでしゃくりますが当たりません。なので、棚をキープするように匠魚のただ巻きで攻めるとガツン!アシストフックにガッツリです。その後は5バイト2HITで時合い終了。今日は、ただ巻きでも良い誘いをしてくれる匠魚がハマったようです。動きが鈍くなるタチウオ終盤戦には匠魚かかせませんね!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン