近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->2014年、ライトワインド始動♪
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

2014年、ライトワインド始動♪

  • 日時 2014.1.4 0~1時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市 中央区
  • レポ ニューバランスさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~21cm
  •  ガシラ20匹以上 チヌ1匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー MT-07 ピンクグリッター

深夜ですが久しぶりに赤い橋の下へやってきました!

マゴバチバブルガムピンク+JH 1.0gで開始しますと

ボトムで小さな反応がありますが中々ヒットしません。

水深もあり流れも速いのでJH 2.0gに変更しますが今度は根掛り(涙)

そこで少々手際が悪いのでライトワインドに変更しました。

(XESTA スターヘッド タッチダウン2g + マナティー38 MT-07)

キャスト後、確実にボトムを取ってからリールを巻かずに

軽く3回アクションさせた後に再びボトムまで余計なラインスラックを

回収しながらフォールさせ、ボトムステイを長めにすると・・・

1投目から良型ガシラがヒット~!というか1キャスト1ヒット状態で

新年早々笑いが止まりません(笑)

ライトワインドの破壊力を楽しんでいると

フォール中にコツンっ!とアタリが出ます!! 

しっかりと合わせを入れると思いのほか良く引きます!

うん、良く引きます!いやいや、かなり引きます!!(笑)

その正体は・・・40cmの良型キビレ♪

ランディングに苦労しましたが、無事キャッチに成功♪

いきなりのゲストと記念写真を撮ったあと優ししくリリース!

まだまだガシラは釣れそうな雰囲気でしたが

大満足しましたのでここで納竿としました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン