近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ハードからソフトへローテが決まる!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ハードからソフトへローテが決まる!

  • 日時 2014.2.1 19~21時頃
  • 地域 徳島県 鳴門
  • レポ 浜ちゃんさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ 17~25cm
  •  10匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MBーK3 01 04 CBー04 09

二日潮
南の風2~3m、気温10℃前後

メバル日和のサタデーナイトは人出が多くハイプレッシャー。
表層では活性高いセイゴのボイル。
シーバスは避け中層狙い。
カッティングベイト2inch CBー04.グローオレンジでファーストヒット。
明確な良いアタリ方で20UP3連発!
CBー09.ピンクグリッターで1尾追加。
その後アタリが遠退きショートバイトに変わり苦戦。
このタイミングでハードタイプのカッティングベイトからソフトタイプのマゴバチにチェンジ。
カラーは本日のヒットカラーMBー04.グローオレンジ。
これで食い込み良くなりルアーローテが決まる!
その後もマゴバチ01、K3で1匹づつ追加に成功。
結果10匹、20UP7匹をキープし終了でした。
マゴバチへのローテがなければ、その後は無かったかも知れない!?


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン