近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->Light WIND STYLE ~サイズUPを求めて~
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

Light WIND STYLE ~サイズUPを求めて~

  • 日時 2014.3.2 22~2時頃
  • 地域 広島県 東広島市
  • レポ GINRYUさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ ~20cm
  •  15匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー MT-05.07.26.K2

メバリング行って来ました^ ^

釣り場に着いたのは満潮の潮止まり時...
潮が動き出してからが勝負と思いながらも
尺ヘッドD3gに38マナティーK2をセッティングしてファーストキャスト。
中層までカウントしてかなりスローなシャクリを5回いれてフォール....

コココンっ!

いきやり1投目での当たりにジッ!っと合わせがきまり
上がってきたのは13cmのチビメバル。
流石にこのサイズは写真を撮って即リリース。
その後もカラーローテしながら探りますが
釣れるのは15cm程のメバルばかり...(ーー;)
思い切って初めてのポイントに場所移動。
先行者は居ません。岸壁からの釣りで水深もかなりある感じです。
キャストしてボトム付近をシャクリとフォール混ぜながら探ってると
フォール中に手元に若干の違和感...
ききを入れて喰ってると判断しアワセを入れます。

ジッ! 気持ちよくアワせが決まりましたが、

今度は今までと明らかに違う引き(゚o゚;;
サイズUPを確信して抜き上げると20cmのメバル。
今年に入って初20cmだったので嬉しかったです。
やはり20cmクラスになると引きも楽しめますね(*^^*)

その後はリリースサイズのメバルを何匹か釣って
アタリが止まったので納竿としました。






PEACE!!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン