近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ランガン

  • 日時 2014.3.17 12~19時頃
  • 地域 大阪府 田辺市、岬町、岸和田市、泉大津市
  • レポ short biteさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 15~19cm
  •  4匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー MT-07 ピンクグリッター

 昨日、アジングに初挑戦するため、和歌山県田辺市へ。到着後、サビキ釣りしている人がいて、バケツを見せてもらうと、アジが数匹。早速、マゴバチ(01、13)、JH1.4gでリトリーブ。アタリはあるものの、乗せきれず。場所を変え、いい藻場を発見。次はマナティー38(MT-10)で探ると、アナハゼを捕獲。その後、南部まで戻り、漁港でアジングを再チャレンジ。次はカッティングベイト2インチ(10を3節、01を4節、カット)しかし、あたりすら取れず、納竿としようと思いました。
 しかし、帰りの車の中で悔しさが残り、急遽淡輪へ向かい、せめてガシラちゃんだけでもと(マナティー38)挑みましたが、残念な結果に(この時点で日が変わり)。その後、小島へ向かい、一投目でアタリが…(表層、もしやメバル?)。しかし続かず、ボトムを攻めるとようやくかわいいサイズのガシラちゃんをゲット!疲れも出始め、帰ろうと思いましたが、往生際が悪く、岸和田のテトラ(車で仮眠し)で1時間だけでと決め、初の朝マズメチャレンジ。すると、ボトムでガシラちゃん2匹捕獲(ボトム、19cm、マナティー38、MT-07)。そして納竿としましたが、なんかモヤモヤした気持ち。そのモヤモヤな気持ちを晴らすべく、泉大津のテトラへ17時から2時間と決め再チャレンジ(携帯を忘れ、撮影できず)。状況の変化を注視していると、早速変化(自分的な考え)が現れました。変化が見えたポイントへ移動し、一投目。ボトムを採ろうとカウントダウン中にアタリが!18cmのガシラちゃんを捕獲し、その後立て続けにヒット。サイズはかわいいものではありましたが、うれしい釣果となりました。
 釣りを始めて、まだ半年足らず。今までで、最高の釣果(内容)となりました!!ワインド最高!!!
 長文、失礼致しました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン