現在新規投稿の受付けを停止しています。
仕事帰りに何時ものポイント。同じポイントで4日目。ポイントに到着すると遠くに沈む太陽、水面近くの空は紫からオレンジと層になっている。「早めのシャクリ、ゆっくり目のシャクリ。」魚の反・・・
仕事帰りにガシラポイントへ。開始1投目からバイトがあり、今日は楽勝かと思われましたが、強くなった風と、同じ方向からの流れに翻弄され、教科書通りのボトムバンプやリフトフォールでの釣り・・・
青物の接岸が始まるこの頃は毎年わくわくします。サゴシもうまくいくとサワラサイズが獲れ、イナダもワラササイズが狙えます。ということで釣行してきました。しかし今回も反応が渋い。いつも・・・
風無し、潮は動かず、激濁りで当りも無し、の厳しい状況にストラクチャー周りに移動した昨夜のライトワインド。キャスト後、根掛かりに気を付けながらラインを張り気味しながらフォールさせ、探・・・
昨日と同じ場所へエントリーアジを追っかけまわすほどのシーバスを確認してたので38で狙います(゜-゜)10チャートで無反応(-_-;) 街灯下とはいえ違和感ありすぎ??K19で・・・・・
本日は今年一番大きい下弦の月、だそうです。これがどう影響するのか?今朝の事でしたが…。潮が効いて来たタイミング、カッティングベイト2inchハードで狙うは20UP。まずは01.パー・・・
小潮(下弦)時は干潮八重の刻。急流鳴門も潮止まり前後という事で穏やか。まだ明るさの残る19時過ぎ、マゴバチ01から表層を引き散発ライズ狙い。型は問わず、数を釣る作戦。完全に暗くなっ・・・
下げの最中、近距離でバシャバシャと聞こえるのは河川寄りポイント特有のシーバスのボイル。この状況で表層メバルは厳しいだろうと思いライトワインドでサーチ。着底させてからトントントーンと・・・
マナティー38を持って、いつものポイントへ、ガシラとキビレを狙いに行ってきました。18時過ぎ開始!まずは前回釣果のあったマナティー38スペシャルグリーンで、チョンチョンの後、底ズル・・・
前回、ちょこっと釣行でムラソイ3匹と気を良くして今日は長い時間の釣行。まずは絶対的な信頼で前回のヒットパターンのカッティングベイト2インチ06.スーパーグローのジグヘッドリグから。・・・
例年この時期忙しくなかなか釣行に行けませんが(-_-;)福岡もモニターさんが増え賑やかになってきました^m^と、久しぶりの釣行に行ってまいりました。アジ情報はあったものの現段階でど・・・
久しぶりに少しだけですが夕方に時間ができたので以前から気になっていた地元のサーフでメバリング調査!駐車場前の堤防付近から始めますが・・・フグの猛攻に合い撃沈(涙)近距離はフグの活性・・・
仕事帰りに何時ものポイント。小雨が降るなか。潮の流れは、水面の風の吹く方向が確実にわかるくらいの穏やかさ 。「向かい風かぁ。」少し重めの3gのジグヘッドに新色のマナティー38で、一・・・
前日の釣果情報で船内0~2匹でキャンセルしてもいいですよ。と言われたがワインド魂で気合で出航。波もなく釣果情報では余りにも良くなかったので周りの船も非常に少なく広範囲にキャストする・・・
ラウンドトリップでは、本命メバルのキープサイズを捕獲できず、ガシラのみの険寸となり、少しモヤモヤとした気持ちが残り(うれしい事もありましたが…)、往生際が悪く、朝マス・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.