現在新規投稿の受付けを停止しています。
オンスタックル社主催の10回目となるRound Trip トーナメントに参加しました。開始時には風も殆ど無く、穏やかな海でしたが徐々に風が吹き、波も高く打ち寄せてきてなかなかの厳し・・・
ラウンドトリップ10STGに参加致しました。今回は場所に選んだのは由良周辺。まずはキャロでボトム付近から探っていくと、早速ガシラが反応してくれます。色々カラーを試しましたが02シラ・・・
今回も淡路島で行われるラウンドトリップSTG10に参加しました。16時にスタートして洲本より北側にある仮屋漁港へ向かいランガンっしながら戻り予定でしたが、仮屋ではアタリも無く風も強・・・
Round Trip トーナメント STG 10に参加してきました。10回目のということで、参加賞のSALTY CRAWLERのグリーンを頂き、開会式を終えポイントへ!フロートリグ・・・
19日22時頃から20日5時頃まで釣りに行ってきました。風:3~4m水色:やや濁り気味。場所によっては赤潮?発生中。活性が低いのか、ミスバイト又は、かかりが浅くバラしてしまいました・・・
北風8m/sの気温7℃は真冬並みに寒い。急な冷え込みで低活性。今回、ハードベイトでのメバリングがしたかったのでソフトワームは封印。ZZーSTAP20gで戦闘開始。一昨年から狙ってま・・・
ひとめ見た時から絶対釣れると期待していたMANATEE38のNewカラー「MT-C1」を握りしめ、久しぶりにライトワインドに!海底にはワカメがぎっしり、おまけに北寄りの風が強くなり・・・
強風の中、ホームのガシリングポイントに釣行しました。到着すると想定以上の強風。少しでもボリュームの有るワームでは風で大きく流されてまとな釣りが出来ません。かといってシンカーを重くす・・・
毎週通うようになった敦賀で二桁釣果達成したので報告します。5時スタートして直ぐにヒット、しかし70cm級の鰆2本をバラしてしまいました。気を取り直してシャクると飽きない程度にヒット・・・
今日も聖籠町のいつものポイントにてマナティーK4よりスタートし早々に本日一匹目のサゴシヒット!(5:10頃)しかしその後はタマにアタリはあるものののらない状況が続き、重さやサイズを・・・
周りから「イナダが食べたい!」「サゴシは飽きた!」といわれ始めたのでイナダが釣れ始めているらしい東港第2東防波堤へ!駐車場を歩いているとイナダを手にした人も!土曜日だけあって人も多・・・
先週のスタートしたマゴチの調査を今回もいってきました♪<今日の状況>天気:晴風 :3~5m波 :1.0m水色:赤茶濁り潮 :中潮満潮:8:00頃<本日のタックル>ロッド:エメラルタ・・・
現地に着くと予報以上の横風。波もありシャローのサーフには釣りにくい状況。フロート、ジグヘット、ライトワインドとためしましたがなかなかきびしい。2時間程して風が弱まったタイミングでナ・・・
アジ狙いの日本海ですが、今年はイマイチな結果が続いており、お腹も満たされない状況です。食べるにはアジの方が好物なのですが、気分を換えて岩場回りを探ってきました。表層からゆっくり巻き・・・
仕事が早く終わったので練習を兼ねて近くの海へ。本日の練習テーマは来るイナダシーズンに向けてのZZ-STAP縛りで行うことにしました。自分の場合、サゴシ相手ならほとんどの状況はワイン・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.