現在新規投稿の受付けを停止しています。
今日も仕事を終え、先週実績を上げたホームの河口エリアへチヌ、キビレを求めて短時間釣行。潮回りは悪くないのですが、北風が強くて釣りになりません、、テキサスリグにCB-11ナチュラルで・・・
今回は少し南下して和歌山市内の堤防へっ(*´▽`)ノノ潮は悪くないかなと思いつつやはり風がっ(´-ω-`)潮の動きも悪くなく右から左へ=3なんとなくドリフト(笑)カッテイングベ・・・
地元、福島県相馬地区もようやく、ショア鮃開幕です。毎年GW前後から、ベイトの接岸が始まり、鮃や回遊シーバスのシーズンがやってきます。お昼休みを利用して、海岸線を調査。そして、実績ポ・・・
今日は開始早々からマイクロメバルでしたが幸先よく2連続ヒット。(MB-02)ただしそこから1時間ほど沈黙状態…。そこで最近人が集まっており気になっていたポイントに移動。雨が降り始め・・・
中潮‐満月 19:15~21:20干潮で非常に水位が低く穏やかすぎる水面、いつもの軽量gJHにマゴバチで岸壁をフワフワ~とやってみるが全く反応はなし。Fシステムで遠投してみるが・・・
仕事場近所の港にエントリー。平日だからでしょうか誰も居ません。この辺りにしては風もなく静かです。2.5g JHでいつもより少し強めのアクションで、パールホワイトにソイ、サンセットオ・・・
夕方、いても立ってもいれず出動。久しぶりに一路明石へ!今日は満月、しかしあたりがあるもののなかなかヒットしない。ショートバイトっぽくないげどなぁ?数回当たっていたのですがだめです、・・・
ここのところカサゴが好調なので昨夜もマナティー38で軽く夜遊び。今夜も連チャン!と勝手に決め付けキャスト後に軽くアクション。しかし連チャンどころか当りも殆ど無い状況に、キャロでメバ・・・
初めての試みでデルタマジック3.5gにトレブルフック#14のリグでライトワインドです。釣り場についたのは大潮満潮2時間前。既に潮位はかなりあり潮もよく動いてます。まずは十八番の一つ・・・
19時半ごろからホームポイントでのチニング。上げ潮止まり前後、風も殆ど無い難しい状態でした。カッティングベイト3インチ・ナチュラルをパイロットに、同スペシャルグリーンで組み立てるも・・・
ポイント入りだけは常に一番乗り、I'm number1!(笑)無風予報に反して強風が待っていた。この荒れた天候、ワームはアピールの強いカッティングベイト2inch H で・・・
以前、現地で知り合った釣り友からの誘いで、南紀へ青物狙いに行ってきました。実はこの度3回目のチャレンジになります…今年は調子がよくて、結構青物の回遊があり、波止からでも狙える場所も・・・
今日もカサゴの実績ポイントへ。先日までアジが釣れていたようなので、ダメ元でのサーチの含めて。夕マヅメまではアジ狙いでの表層でしたが、暗くなってガシリングへ。ゴールドラッシュがてきめ・・・
大潮(望)南の風3m前後のメバリング日和。ここ数日の水温は11℃前後で安定している。ワームはカッティングベイト3inchを少しカットした2.5inchモデルを選択。一応良型狙いでし・・・
今日は昼から時間をとって先日バラシたあの魚の捕獲をしにいってきました♪<今日の状況>天気:晴風 :1m波 :0.5m水色:やや濁り潮 :大潮満潮:18:00頃<本日のタックル>ロッ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.