近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->新色はシーバスにも効きます
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

新色はシーバスにも効きます

  • 日時 2014.4.7 4~5時頃
  • 地域 香川県 坂出市
  • レポ ひできさん

  • 魚種 シーバス
  • サイズ 35cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー MT-29, MT-30

マナティー38のニューカラーを購入したので、先週末に早速メバリングに行ったのですが、この日は風が強く少し当たりが取りにくく……。

それでもコアカラーのタダ引きでちょいちょいと反応がありましたので、ワインドアクションを入れフォールさせているとドンッと引ったくるようにそのまま走ります。
何かと思うとかなりのサイズのシーバスで、あえなくラインブレイク……。

その後カラーをMT-29に変えて、これもタダ引きでやっていると20cm位のセイゴが掛かりました。

どうもシーバスの魚影が濃いなと思いながら、またカラーチェンジしてやっているとMT-30でまたナイスサイズのシーバスが……。

またラインブレイクしてしまいました……。


それから日を改めてチャレンジすると、少し雨で水温、気温とも下がったことが影響してか反応がありません。

先日反応の良かったコアカラーではじめるも、ショートバイトで乗せきれなかったので、Mt-30にチェンジしてワインドアクションからのフォール中にココッと当たりがあり、合わせを入れると一気に走ります。

なんとか抜き上げに成功すると35cm位のシーバスでした。

目的のメバルは残念でしたが、マナティー新色はシーバスにも非常に人気があるようです!!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン