近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->メバルの強い引きがたりません!!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

メバルの強い引きがたりません!!

  • 日時 2014.4.12 23~4時頃
  • 地域 大阪府 泉南方面
  • レポ モトキさん

急遽、釣りに行くことにしたので到着時間も遅くほぼ潮止まり。
広範囲をプラグ、フロートリグで探り近場はジグヘットにて探るも反応がなくリアクションで口を使わそうと思いマナティー+4gジグヘットにて中層から底を探るとガシラがヒットしましたが抜きあげると掛が甘くポロリ。その後当たりはあるもののフッキングせず気分を変える為に移動し漁港へ入ります。漁港内は子メバルたちご多く釣れども子メバル!
外向きで大型ねらいに切り替えてジグヘットから探るも濁りと夜行虫でショローは諦めマナティーにて少し沖を狙い早速ヒットしましたがまたポロリ!粘り強くやっているとやっとガシラがヒット。
潮も動き出したのでフロートリグ+カッティングベイト2インチにて沖を狙うと当たりは頻繁にありますが乗らなかったりポロリしたりとなかなか旨いこといきせん。
ジグヘットにマゴバチにてヒットしたメバルは20㎝ながらいい引きしてました。メバルの体力も完全に回復し少し前よりもファイトが強くなったようゆ思いました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン