強風の中、ホームのガシリングポイントに釣行しました。
到着すると想定以上の強風。
少しでもボリュームの有るワームでは風で大きく流されてまとな釣りが出来ません。
かといってシンカーを重くすると食ってこない。
ここでの鉄板のカッティングベイト2インチの様な細いストレートでも苦労するほどの風。
そこでメバリングにしか使ったことがなかったマゴバチを投入。
ボリューム的には0.3インチのみの差異にしか感じませんでしたが、
素材が柔らかい分、抵抗が和らぐようで投点に届くようになりました。
するとその1投目から回答が。
テンションフォール後のロングステイで1匹目の18cm。
その後ボトムバンプ直後に16cm。
そして今日1番の21cmも1匹目と同じメソッドに食ってきました。
今回、キャスト時の風の抵抗軽減は狙ってみて得た利点でしたが、
ボリュームダウンでもロングボトムステイでしっかりとアピールしてくれるのは想定以上のさらに嬉しい誤算でした。
同じキャラに見える商品でも、ラインナップするには訳があるって所でしょうか(笑)
藁をも掴む気持ちで使ったマゴバチ・14ゴールドラッシュでしたが、これが無ければボウズでしたね。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.