近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ラウンドトリップトーナメント in淡路島
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ラウンドトリップトーナメント in淡路島

  • 日時 2014.4.19 16~22時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ しらまにさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ 10~19cm
  •  10匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MB-K01T・MB-19

今回も淡路島で行われるラウンドトリップSTG10に参加しました。

16時にスタートして洲本より北側にある仮屋漁港へ向かいランガンっしながら戻り予定でしたが、仮屋ではアタリも無く風も強く寒くなったので洲本へ戻り風も穏やかないつもの古茂江へ。

限定カラーのマゴバチで第1投フォール中に「コツン」とアタリがあり、すかさず合わせると待望のヒット15センチほどのキーパーサイズだったのでキープ。

その後もアタリはあるもののヒットせず。

開会式後に頂いた名前は忘れましたが、発売前?のワームを使ってみることにコバチとカッティングベイトをミックスしたような・・・カラーはマジックグリーン。

すると20センチ弱のメバルが連続ヒット大きいサイズにも関わらず10センチほどのメバルもキャッチ(リリース)心の中で「すげぇ~」と思いました。

その後もぽつぽつとアタリがありラウンドトリップ最高の釣果になりました。

お陰で今回も入賞の7位で無事に終了致しました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン