近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->アジングなのにカサゴだらけ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アジングなのにカサゴだらけ

  • 日時 2014.6.3 21~0時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ やまてぃさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 19~21cm
  •  2匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー ピンクグリッター

アジの居場所を探しに、いってきました。
到着した所は初めての場所!
雰囲気もよく、無風!潮通しもよく、これはいける!って思った。

けど…

結果は無反応でした。

秋にアジが接岸する事を願い、1時間程して場所移動することに…

次の場所は、何度か行った場所だが、良い結果のない場所!
サビキ釣りの人も、アジは抜けて居てないよ!との事!

しかし、せっかくきたので、やってみた。
仕掛けはキャロ!ワームはコバチのピンクグリッター
1投目 いきなりボトムでヒット!
強烈な引き!でも引きの抵抗を楽しみながら、竿を立て遊んでいると、根に潜られ!ラインブレイク(汗)
アジの引きではなかったので、デカい根魚でしょう!

その後ボトムではカサゴがチラホラ釣れたりしたけど、アジの反応がない。

諦めずに、やってると。
やっとアジが釣れました、地合いはなく、数が少ないのか?その後なかなかアタリません。


結果はアジ2匹にカサゴ5匹でした。




お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン