近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->タチウオを釣りに来たんですけど。
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

タチウオを釣りに来たんですけど。

  • 日時 2014.6.8 17~21時頃
  • 地域 兵庫県 淡路市
  • レポ しゃかりきワインダーさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 13~15cm
  •  6匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー レッドグリッター、他

タチウオを釣りに淡路島へ。時合までマゴバチでカサゴを釣ることに。何度もかかるも、ダウンショットリグでは僕の場合、根に潜られロスト。そこで、淀川ワンドでやっているノーシンカーで攻めると、ヒット。マゴバチの吸い込みの良さを堪能して遊んでいましたが、本命はタチウオをなので、ワインドにチェンジ。午後7時30分ごろ、他のワインダーさんがヒットするなか、前回とおなじくマナティK-175ミリで狙うもなかなか乗らず。当たりがあるのにといらいらしていると、しっぽのない60センチ程度のタチウオをキャッチ。あまりにタチウオをかけられないので、マゴバチでカサゴを再び狙い数匹をヒット。一応楽しめましたが、タチウオのフッキングにまたまた課題が残りました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン