現在新規投稿の受付けを停止しています。
今朝は釣友と4:30に浜名湖へ出船し、湖中へバウを向けて良さげなポイントへ行きました。 私はキンクロを西側へ、釣友はハゼを東側へキャスト。 すると・・・?「来た、来た!」と釣友のコ・・・
今日は会社の後輩がワインドでマゴチを釣りたいの一言でまたまた浜名湖に浮いていました。いろいろレクチャーしなんとか釣ってもらうことができました。今日はボトムチャートの反応が良かったよ・・・
北東の風が止まない裏庭の日本海に出撃した土曜の夜遊び。この風向きだとサラシが出来ているかな?と思い波がぶつかるポイントへ直行。チョッとウネリが強いがサラシが出来ているので迷わずキャ・・・
今回は 濁り無しの梅雨 シーバスを 狙って来ました。濁りがあれば喰わせやすいのですが 濁りがないと かなり 厳しいです。匠魚tk-03で 流芯の深場から 小魚が 浅場に逃げるように・・・
前回から1ヶ月以上経ちましたが、久々メバルを狙いにナイトメバリングに出てみましたあまりメバルの情報も聞かず、現地に着き先行者の方に聞いてみましたが、もう数もでなくなっているとのこと・・・
小潮三日目九日潮、徳島干潮18時頃。大型一級河川下流域、キビレ必釣マイポイントでウェーディング。潮の動き始めの開始早々からアタリはあるが掛からない…。カッティングベイト3inchの・・・
夏ロック本番ということで淡路島へ。天候は曇り、風は吹いていますが気にならない程度、潮も適度に動いていて絶好のコンディション。、久しぶりなので少々不安でしたが、なんの1投目から反応が・・・
ポイントに到着した時には、既にど干潮。敷石が完全に出てしまってる状態で、とりあえず釣りを開始。まず最初は、前回好調だったMB-15をチョイス。敷石際をゆっくりフォールさせながら何回・・・
今回友人をOZ製品の素晴らしさを知ってもらうために、武庫川一文字にガシラ狙いで渡りました。最初にタックルの作り方やアクションの付け方等を講習を受けたときのノウハウを伝え実釣に。いき・・・
今回は、ダウンショットで根魚狙いです。日付が変わる少し前にいつものポイントに到着。先行者の方に聞くと、全然だめとのことでした。まずは、マゴバチのスーパーグローで開始。潮止まりなのか・・・
今日は浜名湖中央航路37番付近での釣行です。朝方雨が降っていましたが出航時には雨も上がり風も無く絶好のワインド日和と思いましたが、激渋の浜名湖・・・苦戦するなかなんとか産卵前のママ・・・
早朝にライトワインドのトレーニングへ。いい感じの曇り空で良さそうな雰囲気でしたがポイントに到着するととんでもない強風と荒波。キャスト→カウント→着底→直後ラインがどんどん流されすぐ・・・
通い慣れたいつものポイントで6時間。17時半~23時半まで、流れもはっきりせず相当渋い状況が続きました。使ったワームはマナティー38を筆頭にマゴバチや他社味付きワーム、他社シャッド・・・
今宵もロックフィッシュ達と戯れに。軽めのJHで中層を攻めるも不発。昨日の雨でメバルが浮いていないかな、とか思ったのですが。バレットシンカー2g+マゴバチ01.パールホワイトのテキサ・・・
再びタチウオがムコイチに接岸したようなので ちょっと調査。16時の船で5番に渡り ジアイまでカサゴ狙いに。一度底まで落としゆっくり巻き上げて当たるタナを探ります。かなり上の2ヒロで・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.