連日のアコウ継続調査です。
明るい内は流れが有り、ポツポツとガシラが上がりました。
それがマヅメになると流れがなくなり、徐々にバイトも減少傾向。
実績投点であるストラクチャーギリギリに寄せ、高めのダートアピールでようやく本命のアコウ。
少しでもアコウの目に止まる様、アンバーな光源での実績が高いレッドゴールド変えてすぐでした。
その後、逆の潮流に変わった時点でアコウ追加。
こちらは最近課題にしているスペシャルグリーンに。
どの場所でもなのか否かは分かりませんが、私のポイントでは3度のシャープな跳ね上げの後、ステイ時間を長く取った方が効果的な様に感じます。
さらに同メソッドに続けて23cm、20cmのガシラを上げ、納竿しました。
最終釣果はアコウ2匹とガシラ8匹、全てマナティー38でのボトムワインドです。
今日も釣れない時間帯に他のワームを様々使用しましたが、釣果があったのはボトムワインドのみ。
パターンはボトムワインドで合ってます。
後は潮に合うカラーセレクトとカラー毎の最良アクションの確立だけですね。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.