想像していたよりも水が澄んでいて根がはっきりとわかる状態でした。
今回は、表層、中層の反応はなく、ボトムの根を丹念に攻めてみました。
根を攻めるときは、どうしても根がかりが増えてしまうので、少しでも地球を釣らないよう針先をマゴバチで隠しました。
小さなことですが、海藻帯を攻めても根がかりが激減します。
着底してから、チョンチョンと跳ね上げるように動かしフォールを繰り返していると、フォール中にひったくる様に当たりました。
根魚特有のトルクのある引きを楽しみながら、ボトムからやや強引に引き離すように引き上げてくるとムラソイ君でした。
フグにかじられてもめげずに丹念に攻め続け、今度は着底とほぼ同時に当たり、マイクロサイズのメバルでした。
今日も、艶めかしいシュリンプカラーが日ごろの疲れを癒してくれました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.