前回の教訓から、課題は如何にしてフッキング率を上げるか・・・
今日のポイントは、デルタマジックヘビー3.5gに#12のトレブルフックを装着。ヘッドが重くなったことでダートし過ぎるのを防ぐためマナティー38ではなくワインドシャッド40(スーパーグロー)をチョイス。
風も波もなく穏やかな水面に雨音だけが響き渡ります。なんてGoodなコンディション!!朝マズメだけあって、あちらこちらでライズも見られます。
すぐにキャストし、カウント5からのアクション・・・手元に伝わる感触で今日もカマスは元気であることがわかります。前回よりひと回り大きくなったカマスが姿を現します。時折激しく降る雨も気になることなく、楽しい時間を過ごせました。
今日のヒットカラーはK1、明らかに他のカラーとは食い込みが違いました。また、やや強めのワインドアクションからのフリーフォールのパターンでトレブルフックにガッツリフッキング!!でした。
朝マズメの時間帯は、青物らしきナブラも見受けられ淡路の海も夏本番といったところです。またまた、釣りものが増え何を狙うか迷う今日この頃。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.