近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->湖奥de青物・マゴチ・etc.
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

湖奥de青物・マゴチ・etc.

  • 日時 2014.8.2
  • 地域 静岡県 浜名湖
  • レポ マーキーさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 30cm
  •  3匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K6 シルバーパール

今朝は上げ潮になる時間帯に合わせて浜名湖へ出船。 
先ずは前回シーバスが好調だったシャローポイントへ入りました。しかし、小潮の動きはトロく、何を投げてもノー感じ・・・。
そこで第二プランの湖奥へ大移動。
ここでは小型の青物が釣れている様子なので、ZZヘッド+マナティーの上に小さめのジグサビキを付けてキャスト。
いつもの様に低層をワインドで探っていると、早速HIT!
小サバが二匹釣れました。
程なくして釣友がイワシを釣り、更に粘っていると強い引きの魚がHIT!? 
正体は良型のアブコでした。
その後私もアブコ二匹をHITさせ、最後は錘役のマナティーにマゴチもHITしてキャッチ!
帰りついでのポイントではセイゴがHITして、浜名湖の五目釣りを楽しみました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン