連日のボトムロック。
かなりの雨量でしたが、釣行して参りました。
誰も居ないポイント。
流れが極々軽いので、3gジグヘッドにマナティー38・MT-06 ハゼから。
実績投点をサーチすると、1投目からアコウ♪
17時半の明るい時間帯です。
その後も連発はないですがポツポツとアコウばかりが掛かってきます。
少し暮れたのでMT-K20 ケイムラ・ブルーバック/フラッシュベリーに変更。
それでもアタリが無く、実績投点から30m程の沈み根のポイントへ移動。
誰も居ないので探り放題です(笑)
この沈み根に軽く根掛かったのを煽って外した、その跳ね上げにバイト。
こちらもまたアコウ。
今日はどうなってるんでしょうか??
完全に暮れてからはMT-10・SPチャートに変え、実績投点に戻ります。
沖のストラクチャーでのボトムワインドにバイト!
今日1番の強い引き!
タモでランディングしたのは28cmのアコウでした♪
同ポイントで更に1匹のアコウを上げて20時納竿。
2時間半の釣行でアコウ様6匹♪
全てマナティー38での釣果です。
基本メソッドは多くの方が書かれている通りに2~3度跳ね上げてからテンションフォール、ステイさせて再度跳ね上げ、の繰り返し。
本当にこれだけで大丈夫です。
流れていれば、ステイが勝手にドリフトになりますので尚良し。
根掛かりとは縁が切れないメソッドですが、テンションを切らさない様に心掛けるだけでかなり回避できますよ♪
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.