近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->癒しのダウンショットアジング
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

癒しのダウンショットアジング

  • 日時 2014.8.11 4~6時頃
  • 地域 大阪府 岸和田市
  • レポ 坊主さん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 16cm
  •  サバ込 14匹匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MB-18 シュリンプ

先週週末に日本海へマイカ釣り(鉛スッテ)に行く予定でしたがあいにくの台風に見舞われ出船できず
釣行不成立のモヤモヤを癒すべく近くの波止へGO!
台風通過翌日で多少風が残っている感じでJIGヘッドが沈まないので2号オモリのダウンショットでアジング開始
海面に少し反応があるので表層直下をトレースでHIT
少しレンジを下げてみるとちょっと良い型のアジがHIT
群れが小さいのか警戒しているのか小さいアタリはあるが続きません
前回の釣行同様、波止際直下のバーチカルアジングに切り替えるもアタリはあるが乗らない
今度は波止際をカーブフォールでHIT
グングン引きます良いサイズのアジとお思いきやサバでした。
前回釣行時より少し大きくなってます
日が上がるにつれてアタリが遠のいてきたので今日は早めに終了です。

いつもアジの調理の際に中骨の中落ちをスプーンでかき集めてアジバーガーを作ります
これ結構おいしんです手間はかかりますけど…


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン