近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->渋いときでもマナティー
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

渋いときでもマナティー

  • 日時 2014.8.12 19~21時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ プリンさん

  • 魚種 その他
  • サイズ 20cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー MT-26 レッドグリッター

水潮が抜けたようなので根魚調査に行きました。
ベスポジは取れませんでしたが、良い感じの流れがあったので良い日になりそうな予感が。
最近の実績に合わせてマナティー60の明るいカラーで始めます。
絨毯爆撃のように隈無く探りますが魚信はありません。
しばらくしてベスポジに入れましたがウンともスンとも。。。
手持ちカラーの少ないマナティー60を諦めて、マナティー38に。
始めのうちは直近の実績カラーばかりで試しましたが、残り時間が少なくなった頃に少し前の当たりカラー、レッドグリッターをチョイス。
渋い日なので大きなアクションは控えてステイ時間を多く取ってみました。
するとようやく魚信が♪
カラーを変えて1投目に18cm、3投目に20cmの本命アコウ♪
残念ながら残り時間が迫ったので納竿しましたが、もう少し探れば追加できたであろう当たりっぷりでした。

6・7月と最強だったマナティー38のレッドグリッター。
やはりアンバーな光源下では試してみる価値は十二分に有りますね。
今日は本当に助けられました☆


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン