近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->2014年 56回目の釣行レポート(チヌワインド♪)
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

2014年 56回目の釣行レポート(チヌワインド♪)

  • 日時 2014.8.23 5~8時頃
  • 地域 愛知県 名古屋市
  • レポ chibipapiyonさん

  • 魚種 チヌ
  • サイズ 35cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー アカキン

今日は先日の雨の影響で濁りが強く

チヌが乱舞しているので調査にいってきました。

<今日の状況>

天気:曇/小雨
風 :0.5m
波 :0.5m
水色:笹茶濁り
潮 :中潮
満潮:4:30頃

<本日のタックル>

ロッド:ゼファー アバンギャルドGRT88
リール:エメラルダス2508W
ライン:PE0.8号
リーダー:F/C 2.0号
スナップ:#1

ZZヘッド:3/8oz 1/2oz
ヒットマナティー:アカキン
サイズ:90mm

周りでは落とし込みでチヌがよく釣れているので

伊勢湾最強カラーのアカキンで

ランガン!

開始2Hで、着底と同時にカウンターでヒット!

サイズはそんなに大きくないのはわかったのですが、、

しかし、チヌ!小さくてもナイスファイター!

これで4連敗からの脱出♪

引きを十分に堪能し、丁重にランディング!

ベストコンディションのキレイなマチヌ♪

もう、この1枚でほぼ満足してしまいましたが、、、

時間もまだあるのでしばしランガン中、ヒット!

引きがあきらかにおかしいので、なんとなくかかりかたはわかりましたが、、

手前5mで最後の突っ込みをかわし切れずあえなくラインブレイク。。

おそらくですが、、

まずまずサイズのマゴチのスレがかり。。汗

しかし、魚影を確認できなかったのでわかりませんが、、

次回の課題にしたいと思います♪

やはり湾奥最強カラーはアカキンです♪まず選ぶカラーはコレです♪


そろそろ戻りのマゴチがじわじわくるはずということを期待して納竿することにしました。

次回もがんばりたいと思います!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン