現在新規投稿の受付けを停止しています。
連戦タチウオワインド。面白いのでやめられない!くもり天、水質はクリアウォーター。徳島 日の入り 18:02F2サイズの数が減りアタリは減少、変わってアベレージサイズはF3前後になっ・・・
今週も武庫一へ行ってきました。天候:曇り潮:中潮風:北東~北1~3m満潮:17:40頃満潮頃が時合いかな~と思いつつ、15時頃からマナティーの04、05、K2、AN1、AN2に匠魚・・・
今日もいつものポイントへ。着いた途端、雨が降り出し、直ぐ止むかと思いきや案外降り続く。1匹釣って早めに上がろうと考えるもそううまくはいかず、、、。入手したタクミノー75 01パール・・・
今週末もカマスワインドの朝練に行ってきました。マナティー38やワインドシャッドに反応してくるカマスですが以前よりヒット率をあげる為に今回デルタマジック3.5gJH+ダブルフック装着・・・
鹿児島県は だいぶ秋らしく涼しくなり 水温も下がりシーバスも狙いやすくなってきました。昨日 大雨が降りいい感じの 濁りになっていたので シーバス狙いに 行ってきました。薄濁りのポイ・・・
本日は近所の河川敷にエントリー。釣れると噂のルアーターゲット・ハゼを狙ってみます。短軸の極小フックにマゴバチを縫い刺しにした0.8gスプリットリグ。豆アジを狙う時に小職の多用するリ・・・
僕のホームグラウンドのマメアジの成長を調査してきました!狭い範囲でアジのライズが見えるので、狙い撃ちすると飽きない程度にマメアジが喰ってきます!!!小さいのでフッキングが難しく、ポ・・・
急遽時間ができたため武庫川一文字6西へ釣行しました。潮の流れをみると全然動いておらず嫌な予感がしましたが、定刻の17時半頃になるとアタリが出始めパールホワイトで本日ファーストキャッ・・・
タチウオ釣りは連日満員の人気ぶり。16時過ぎ、ZZーSTAP30gで開始。ロングフォールのボトム攻撃で幸先良く1投目からヒットしましたが続かない。まぐれの一撃!?いつもなら釣れてい・・・
タチウオの後は、のんびりアジングということで、神戸湾奥へアジング釣行。常夜灯まわりを調査しますが、両隣はサビキで、苦戦の予感。底ベタのアジの口を使わすため、マゴバチ♯06で、軽いシ・・・
本日はアジを狙いに明石の漁港に行きました。開始早々から水面には豆アジの姿は確認できますがショートバイトで乗らずアクションを入れても追ってくるだけ。JHを軽くしてマゴバチを少しカット・・・
いつもはタチウオタックルで狙うのですが、今回はメバリングタックル、スプリットショットでサバを狙いました。表層では反応が無く、底付近からのトゥイッチに好反応!MB-K2で25cm前後・・・
昨日雨が降ったので、カマスがいるのか調査に出撃天候は曇り、夕マズメにかけて調査しましたが全く反応なくカマスが消えてしまいました・・諦めかけたところ、水面でプチナブラのようなものを発・・・
皆勤賞が出そうな勢いで続く連戦タチウオワインド。何も出ませんが(笑)横風8m/sの強風が吹いている。まだ明るい16:30、ZZーSTAP30gで沖のボトム狙いから開始。くもり空で光・・・
○潮汐 小潮○満潮 18:19頃○風向/風速 北東~東北/5m~○天気 薄曇り○気温/表面水温 未計測16時過ぎに5~6番の間でスタートZZ-STAPマヅメピンクは軽くキ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.