タチウオの後は、のんびりアジングということで、神戸湾奥へアジング釣行。
常夜灯まわりを調査しますが、両隣はサビキで、苦戦の予感。
底ベタのアジの口を使わすため、
マゴバチ♯06で、軽いシェイクとボトムステイで、根気よく。
バタバタと釣れますが、ぴたっと止まります。
ならば、ワームを小さくするのではなく、大きくし、
コバチ♯04で、視覚にアピール。
常夜灯がオレンジなので、ベストマッチ。
サビキにあたりがないのに、コバチは食いました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.