近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ライトワインドdeカマス
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ライトワインドdeカマス

  • 日時 2014.9.24 6~8時頃
  • 地域 兵庫県 南あわじ市
  • レポ ビリーブさん

  • 魚種 その他
  • サイズ ~28cm
  •  9匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー MT-04、07

前回、朝マズメを逃して撃沈したので、今日は、朝マズメを狙って釣行。しかし、ポイント到着はこれまた遅刻の6時過ぎ(もうすっかり明るくなっている。)
カマスがすでに湧いており準備OKの模様。すぐに準備してキャスト。

しかし、今日もご機嫌ななめなのか、カラーが違うのかチェイスはするものの、なかなかフッキングまでは持ち込めません。

ジグヘッドの重さやカラー、アクションを変えながら探っていきます。すると・・・07(ピンクグリッター)に好反応!ジグヘッドは5gで、ボトム付近の大きめなアクション(ダート)がお気に入りな感じ。

ボトム付近を攻めるので当然ガシラもアタックしてきて楽しいですが、パターンを掴むのが遅過ぎたようでマスは9匹どまり。それでも以前より更にサイズアップしており大変楽しい釣行でした。
30㎝は目前、次回が楽しみです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン