現在新規投稿の受付けを停止しています。
3週間ぶりのタチウオワインドで大阪市へ!16時スタート、ZZ Head5/8 ピンク・オレンジ系のマナティーで沖のボトムを攻めるが反応なし。17時前、ZZ Head1/2 MT-0・・・
前回良型のタケノコメバルを上げたポイントに、再び足を運んできました。ポイントに着いた時には満潮潮止まりでした。まずは良型の上がった所を狙ってキャストします。捨石だらけのポイントなの・・・
今日は、最近相性の良い西宮ケーソンに行って来ました。夜中2時に到着して、いつもの場所をキープ。タックルを準備して、ぼちぼちキャストするも当たりなしです。夜が明け始めた6時、周りの浮・・・
夕方青物の気配はなし・・そこでメバルの調査へマナテイ38、カラーは07でスタート風が強くラインが流され釣りになりません・・そこで岸壁沿いを縦に攻めることに底まで落とし上げてくると、・・・
舞鶴湾の前回のポイントに太刀魚とサゴシ狙いで行って来ました。5時からワインド開始、wsh-1とwsh-8をメインに下層から上層を探るが、噛み跡すらないまま1時間程過ぎた頃、w・・・
今日も朝マズメ出撃です!昨日の実績から時間は1時間遅らせました。案の定ライトが無くても見える程度からあたりが出始めますが小さいあたりでマナティの傷を見て気づくような感じ。厳しいのか・・・
修理に出していたワインドで使っていたリールが治って来たのでイナダを狙っていつものポイントへ行ったものの人が多くて思った場所には入れずなるべく足場の良さそうな所を選んで開始!周りの様・・・
三連休最後の日の朝、まだタチウオいけるかなということで、ボウズ覚悟で出陣。基本に戻り、マナティMT-01やMT-08で攻めていました。朝マズメ近くになり、周りではウキ釣りの人に大き・・・
夕マズメ時にエントリーした湾奥のポイントで、ワンバイト&ワンキャッチだったので、日を改めて朝マズメに再エントリー。夜が明けるまでは何の反応もありませんでしたが、東の空が少し明るくな・・・
朝マズメはノーヒットだったので再び夕マズメに同ポイントに行きました。海は北風強、潮流も速くワインドしにくい状況でした。そんななか17時過ぎに周囲でヒットを確認。居ることはわかったの・・・
メバルシーズンに突入し良型が釣れる様になったけど、今夜はなかなか手ごわかった。流れの中を探りながらマゴバチで探るものの良型は出ず20cm前後の微妙なサイズ。こんな時はボトムに良型が・・・
1DAY以来久し振りのムコイチへ行ってきました。釣れたら大きいと聞いていましたが14時過ぎに着くと駐車場がほぼ満車で入場制限前ラストの船でなんとか渡りました。この日は潮が澄んでいた・・・
今日で3回目、2か月ぶりのポイント。いままでバスの釣果無し。ワインドシャッド40 WSH-4 スーパーグロー からスタート。早々にバスが手前まで追ってくるがバイト無し。その後、何も・・・
またまた釣りへ今回のポイントは、南港です。実は初アジング・・・南港に到着したのは、午後4時ごろ。サビキ釣りの人がいっぱい、いました。海を見ると、サバのむれが水面を泳ぎ回っています。・・・
日中は風が強かったけど、夜になり少し治って来たので、急きょ釣行決定。前回、太刀魚を釣ったエリアに入るも全く太刀魚が入る気配無し。去年の実績ポイントへ移動し調査開始。魚探に何か反応が・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.